検索
スペイン語なんと6ヶ月目に... あらためて動物が好きなんだと気がついた
- Masumi
- 2017年9月3日
- 読了時間: 1分

スペイン語、いちおう毎日聞いたり書いたり続けています。
いやいや、言葉って、毎日ちょっとだけでも触れないと、
どんどん忘れていきますよ。
日本語だって、あやしくなっているのに、
更に外国語をこれから覚えようって、
無謀?!
そりゃーそうですが、
だから何??(自分で自分に突っ込む??)
ともかく、頻繁に出てくる言葉はやっぱり覚えやすい。
あと、動物を指す言葉は割りとすんなり入ってくる。
猫はガト
犬はペロ
ニワトリはポジョ
クマはオソ
ペンギンはペンギーノ、
象はエレファンテ、
なんて英語とほぼおなんじのもあるし。
動物は勉強で出てきても、
なんだか心がなごむ。
だから覚えやすいのかも。
最新記事
すべて表示常にマイブームがいろいろとあります。 長続きするものも、泡沫的に消えていくものもあります。 もちろんピラティス、ベリーダンスはお仕事にするくらいなのだから長い。 今現在、はまっているものもこちらに書きます。 以前、はまっていたものも、そのうち書きます。...